Expo React native tailwind-rn 環境構築

2021/05/30

Expo React native tailwind-rn 環境構築

tailwindscssを使ってみたい!
ということで、React-Nativeにtailwind-rnを導入してみました。
まずはInstallから。

yarn add tailwind-rn
npx tailwindcss init


※環境が作成出来ていない方は、こちらからプロジェクトを作成しておいて下さい。

これで、自身のプロジェクト環境に、tailwind.config.js という構成ファイルが作成されていると思います。
この中で、色々カスタマイズすることが、出来るみたいです。
ここでは、環境構築に焦点を当てているため、割愛いたします。
※詳しく知りたい方は、下記リンクの公式ドキュメントを参照してみて下さい!
https://tailwindcss.com/docs/configuration

続いて、前記したconfig.jsファイルの内容に合わせてstyle.jsonを作成します。
作成方法は、以下コマンド

npx create-tailwind-rn


導入自体は、これで完了になります。
あとは使用したいコンポーネントで、適宜importして適用させて試してみましょう!

import tailwind from 'tailwind-rn' ;

export default function App(){
  return (
  <View>
  <Text style={tailwind('text-red-500')}>Hi !!</Text>
  </View>
    )
      }


公式ドキュメントのやり方を、備忘がてら書いてみただけなので、至らない部分も多いと思いますが
ここまで、ありがとうございました。

Category

  • Java
  • Spring
  • SpringBoot
  • Mysql
  • Oracle
  • React
  • Next
  • Vue
  • Express

Tags

  • Tags
  • Spring
  • SpringBoot
  • Mysql
  • Oracle
  • React
  • Next
  • Vue
  • Express